食事記録アプリ「あすけん」で朝食バランスをチェックしてみた!
食事記録アプリ「あすけん」
食事記録は自身の食生活を見直せるチャンス!それがアプリで出来るのだから、良い世の中になったものです。
そこで今日ご紹介したいのがこの「あすけん」という食事記録アプリです!

すごく人気らしいこのアプリ、
私は友人に勧められて最近知りました。
気になる方は是非DLを!
▼「あすけん」Android版
▼「あすけん」iPhone版
このアプリが好評な理由は、簡単入力、データの多さ、写真記録…と色々ありますが
一番は「食事に対して栄養士からアドバイスが貰える」という点です。

▲こんな感じに、一日の食事内容を点数化してくれるんです!
さっそくやってみましょう!
▼例えば朝食を食べたら

▼料理や食材を検索して

▼食べた量を選択するだけ!

今回は食材で入力しましたが、「ミックスサンド」「小倉トースト」などの項目もありましたよ。
▼朝昼夕食(+間食)を入力し終えたら、コンピュータの栄養士さんから総括コメントが貰えます!

この日は59点だそう…
確かにお菓子を沢山食べた気がします。
▼スクロールすると栄養素グラフや

▼食事バランスについてのコメントも貰えます。これはありがたい!


反省して、明日からもっと良い点とるぞー!と、やる気になりました!!
ゲーム感覚でサクサク入力出来ちゃう。
食事記録がしたい方にも、興味のない方にも、是非オススメしたいアプリです。
▼「あすけん」公式サイト
▼ついでに
プレミアムサービスで朝食の栄養素をチェックしてみた!
実は登録して最初の一週間は、有料のサービスがお試しで使えます。
そのうちの一つが
「一食ごとにアドバイスが貰える」
というサービスです!

▼先程の朝食を入力した時点で

▼栄養グラフをタッチ…すると

朝食の栄養バランスがでました!!
これは凄い。全く栄養足りてない。

しかし褒められました!
わーい嬉しい!どうやらこのグラフは、目安程度に留めておくのが良いみたい。
▼栄養素グラフは、一日分の基準で見ることもできます。

生活スタイルは十人十色。結局は一日のトータルバランスが大事って事ですね!
…しかしプレミアムサービスが使えるうちに、一度は朝食で栄養グラフを全て満たしてみたい!!
明日はそれに挑戦してみたいと思います。